社会に出た後も、学びを楽しむ人に東海エリアはモノづくり産業の集積地であり、各業界の有力企業が多く集まっています。文理融合型の総合大学である名城大学には大きな期待が寄せられ、多数の卒業生が当エリアで活躍しています。その半数以上が従業員数500人を超える大企業への就職です。東海4県への就職割合(2023年度卒業生)63.5%2024年就職率(2023年度卒業生)99.5%就職先への満足度 (2023年度卒業生)98.4%名城の就職力各学部による質の高い人材育成、一人ひとりと向き合う就職サポート。名城大学の圧倒的な就職力を支えるのは、それだけではありません。多様な学生が集い影響を及ぼし合う環境、学生の意識を社会へと広げる各種プロジェクト、全国の卒業生ネットワークなど、名城大学の“学びのコミュニティ”が就職実績にも表れています。東海エリアの企業への就職の強さ96.5%2024年実就職率(2023年度卒業生)(本学調べ) 実就職率:就職者数÷(卒業者数?大学院進学者数) 就職率:就職者数÷就職希望者数順位は、「サンデー毎日」学部卒業生2,000名以上の大学から抽出実就職率14年連続トップクラスの就職実績1位全国私大※2010年度?2023年度卒業生全国からの求人社数学生1人当たりの求人社数合計18,285社求人倍率5.89倍(2024年3月卒業生への求人数)求人情報はJ-NETの求人社数集計より抽出023
元のページ ../index.html#24