学科の学生数 144人(男子 45人 女子 99人)(2024年5月1日現在)国境、分野を越[超]えた協働と共創を実現する世界人材に2024年度在籍者数 ※1年次のみ学部情報紹介サイト学部HP国際英語学科ナゴヤドーム前キャンパス外国語学部いまこそ、世界の変化、社会の変化に対応した改革を推進し、次代を担う学生のために教育をさらに深化させたい。こうした思いのもと、外国語学部 国際英語学科は2026年4月、「国際キャリア専攻」「国際英語専攻」の2専攻制を導入します。異文化とその背景をもつ人々を理解するのはもはや当たり前。その先にあるのが彼らとのリアルな協働とグローバルな価値の共創です。二つの専攻はこれらの実現を目的に特化された学びを提供します。webaccess学びのREAL海外の学生とのオンライン対話や留学、英語形式の卒論など、力を磨くチャンスに富んだ学習環境で英語力が格段に向上しました。※1 教職課程科目等の必要な単位を修得する必要があります。 ※2 学芸員課程科目等の必要な単位を修得する必要があります。 ※3 中国政府公認の検定です。 ※4 大韓民国政府が認定?実施する検定です。 ※資格については受験資格等が変更されることもありますので、受験される前に各資格の実施機関にご確認ください。▼取得可能な 免許?資格▼在学中に受験できる主な資格□高等学校教諭一種免許状(英語)※1□中学校教諭一種免許状(英語)※1□学芸員※2□総合旅行業務取扱管理者□国内旅行業務取扱管理者□通関士□通訳案内士□マイクロソフトオフィス スペシャリスト□世界遺産検定□「ハングル」能力検定□スペイン語技能検定□実用フランス語技能検定□実用タイ語検定□インドネシア語技能検定□秘書技能検定□サービス接遇検定□TOEIC□□TOEFL□□IELTSTM□実用英語技能検定□中国語検定□漢語水平考試(HSK)※3□韓国語能力試験(TOPIK)※4 国際キャリア専攻 国際英語専攻2026年4月、外国語学部は2専攻制へ外国語学部国際英語学科国際キャリア専攻国際英語専攻055
元のページ ../index.html#56