トップページ/受賞 理工学研究科の新美大樹さんが第30回ロボティクスシンポジアで優秀賞を受賞

  • 左から共同研究者の千葉工業大学の鈴木太郎氏、発表者の新美さん 左から共同研究者の千葉工業大学の鈴木太郎氏、発表者の新美さん
受賞者

新美大樹さん(理工学研究科 メカトロニクス工学専攻 修士課程 1年、目黒研究室)

受賞名

第30回ロボティクスシンポジア 優秀賞

受賞日 2025年3月18日
受賞テーマ

GNSSの整数アンビギュイティ決定不要なRao-Blackwellized Particle Filterによる位置推定

 2025年3月18日~19日に開催された第30回ロボティクスシンポジアで、メカトロニクス工学専攻1年生の新美大樹さんが優秀賞として表彰されました。新美さんは「GNSSの整数アンビギュイティ決定不要なRao-Blackwellized Particle Filterによる位置推定」のタイトルで発表を行い、測量や自動運転等で使われている測位方法であるRTK-GNSSの問題点を解決する高精度測位手法の提案をしました。また、ロボティクスシンポジアは、ロボティクスの分野においてフルペーパの査読を踏まえて実施される学会で、今年は84件の発表を通して活発な議論が行われました。優秀賞は発表者の中から特に優秀な発表/論文に授与されています。

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ