専門基礎科目 の「異文化理解」を受講している1年生が、香港教育大学のDr.Tang担当講座「English as a Global Language」の受講生に対して、スピーチアクト(言語行為)の日英比較について英語で発表を行いました。発表会の冒頭では、2名の学生が英語と中国語での挨拶を行い、香港教育大学の学生80名から大きな拍手を受けていました。5つの代表チームの発表に対しても英語でいくつもの質問が飛び交うなど、双方向での活発なやり取りがありました。最後に、香港教育大学の学生による投票が行われ、1つのチームが最優秀チームとして選ばれました。
この取り組みは、CLAB (Cooperative Learning Across Boarders)と呼ばれる国際的な協働学修の一環として2年前から開始されたもので、今後はさらに両大学の学生同士によるチーム活動も伴った協働学修へと発展していくことを目指しています。
「#COILプログラム」の他の記事
#タグ一覧
- #国際キャリア
- #ロンドン
- #COILプログラム
- #大学祭
- #公開講座
- #オープンキャンパス
- #ドイツ
- #高大連携
- #学生企画
- #卒業論文タイトル
- #教職関連
- #学部生の声
- #CLAB (Collaborative Learning Across Borders)
- #学部卒業生からのメッセージ
- #入試関連
- #連絡事項
- #第二外国語
- #就活
- #日々の学び
- #英語の授業
- #ゼミ
- #基礎ゼミ
- #副専攻
- #キャリア
- #キャリア教育
- #ICT X 学び
- #Global Plaza
- #留学
- #セメスター留学
- #アメリカ
- #カナダ
- #オーストラリア
- #アジア
- #海外研修
- #国際フィールドワーク
- #海外インターンシップ
- #国際交流
- #社会連携プロジェクト
- #イベント
- #研究室だより
- #カルチャーショック
- #オススメ!
- #最先端!
- #一生の宝物!
- #刺激的!
- #挑戦!
- #学んだ!
- #知ってほしい!